LOMO LC-Aケースの受注を再開しました。

2018年11月09日

LOMO LC-Aケースの受注を再開しました。

LOMO LC-Aケースの受注を再開しました。
ここ数年、いろいろバタバタしてLC-Aフォルダーの制作が思うようにできなかったのですが、一段落して制作を再開しました。
過去に、私たちのサイトを見ても発注できなかった皆様、またよろしくお願いたします。

制作を再開するにあたっていくつか見直しをしています。
・材料などの再確認
・制作方法の再確認
・告知サイトの構成を整理しました。
です。  

材料などの再確認
以前の材料が若干残っていたのでいくつか作ってみましたが、材料が手に入るかチェックしてみると...
結構値段が上がっていました。
そもそも革の端切れ?って高いんですよね。
LC-Aのケースの場合は、少し大きめで仕入れるのですがそうすると結構なお値段になります^^;
値段が少し変わるかもしれませんが、材料は何とか今も入手できそうです。
 
制作方法の再確認
今回再開にあたって、フォルダーケースをいくつか制作してみたのですが、やはりなかなか手がかかります。
革のカットがなかなか難しいところがあるんですよね。
直線とカーブを繋ぐところとか、寄せ合わせる角。
それと、整形の時の折り。この時革がよく裂けます。
仕方ないのですが、近所にレーザーカッターを導入したお店があるので、レーザーでかっとできないか?と思っています。
レーザーカッターだと、直線・カーブも滑らかだし、寄せ合わせの角も小さな円形にできれは裂けなくできそうです。
何より作業が一気に楽になるし、たくさん制作できます^^。
ちょっと思案中です。
 
告知サイトの構成を整理しました。
■新オフィシャルサイト(当サイト)
http://lomofolder.shiga-saku.net/
LC-Aフォルダーケース制作・販売に関するまとめはここです。
基本的なことと、今後制作した際の製品の画像を掲載してお知らせします。
また、LC-AやLOMO全般のことも取り上げたり、LOMO系の写真も載せていきたいと思います。
最近、アナログ系のフィルターをよく使ってるのでそれを使った写真などを。

■旧オフィシャルサイト
http://size2.fem.jp/main3/?page_id=18
昔からやっている写真サイト内にある、LOMO LC-Aフォルダーケースの制作受注ページです。
ここからたくさん注文していただきました。
ありがとうございます!
このサイトがレスポンシブではなくて、直せないくらい細かいのでそのまま残すことにしました。
LOMOのページもそのままで、少し整理もしました。

■minne(ミンネ)
https://minne.com/@craftx/profile
ハンドメイド作家さんには有名なminneさんです。
最近は一般の方も、ここから買い物をされるようで知られていますね。
一応、minneの中にもページを作りました。
受注制作なので、結局メッセージのやりとりで受注することにしています。
もちろん、やりとりの後minneのシステムで支払うことも可能です。

あと、twitter(自動連携)とInstagram(手動)を、時々投稿していこうと思っています。
■twitter
https://twitter.com/lomocasemaker

■Instagram
https://www.instagram.com/sizesize3/

■Lomography
https://www.lomography.jp/homes/lomofoldermaker

とりあえず、告知まわりはこんな感じです。
新しいサイト、古いサイトを今後ともよろしくお願いいたします^^
 


タグ :LC-A



Posted lomofoldermaker │ 2018年11月09日INFORMATION